建築事務所,設計事務所,建築設計事務所,関西,神戸,西宮,アトリエ・フィッシュ,atelierFISH,住宅,店舗,デザイン,リフォーム,クリニック,動物病院,建築家,リフォーム,リノベーション,

建築事務所,設計事務所,建築設計事務所,関西,神戸,西宮,アトリエ・フィッシュ,atelierFISH,住宅,店舗,デザイン,リフォーム,クリニック,動物病院,建築家,リフォーム,リノベーション,



2016/12/31

午前6時に目覚ましを掛け昨夜用意しておいた寒くなく尚且つ脱いでもかさ張らない格好に着替える。両親の車に乗り出発して直ぐ忘れ物に気がついて実家へ戻る。直ぐに気がついてよかった。午前10時過ぎ少し窮屈なシートに座ってうとうとしている間に離陸。台湾の南部に位置する高雄へ3時間のフライト。満席の機内は、ほぼ家族連れ。皆熱心にガイドブックを見開いている。あまりうとうとする間も無く着陸。プリペイドSIMを購入。取り敢えずほんの数万円だけ台湾ドルに換金。ほぼクレジットカード払いで、足りなくなればコンビニのATMで引き出せば良いだろう。ここからバスに乗り東港へ移動。約30分ほど待ってバス乗車。ここからどれくらいかかるのかな・・・・。英語のアナウンスもないが携帯の地図で現在地を確認しながらなのでさほど不安もないが、こればかり見ている訳にもいかない。2時間後目的地周辺に到着。どうやら港までは行かないようだ。朝から何も食べていないのでとりあえず、バス停そばの食堂へ。指差しオーダーで各々麺を頼む。どれもこれも美味い。さらに徒歩で港へ。午後5時の便を予約。ここから船で台湾の南西部に位置するサンゴ礁だけで出来た「小琉球」という名の小島へ向かう。船は大きな揺れを伴い30分ほどで到着。さて、「旅の旅の旅」でもそうだが、宿は現地で決めるのが良い。と思っていたが、どうやら少し遅い時間に到着したのと、地図が無く宿がどの辺りにあるのかもよくわからない。とりあえず、バイクの客引きしている中国語しか喋れないおばちゃんに身振り手振りで意思疎通。しばらくすると片言の英語を話せる若者を連れて戻ってきてくれた。片言の英語と片言の英語で意思疎通。どうやら携帯電話で何か交渉している。そして宿を見つけてくれたようだ。ま、金額も妥当だし、場所も悪くはない。しかし、宿自体を見ていないのでとりあえずそこに連れて行ってくれということで僕だけ一人バイクの後ろに乗り現地へ。すると、そこへ宿オーナーと思えるお婆さんが電気三輪車に乗って到着。どうやら冬季の間は休館しているらしく、電気の消えた宿の玄関扉を開けてもらい中へ。ということは、貸切か・・・。ま、条件としては悪くはない。ということで今宵から二泊はここで。そしてその場で現金払い。んん?支払いを済ませた財布には、後3,000台湾ドル、約4,000円ほどしか残っていない・・・。以外とスッスとお札が飛んでいく。取り敢えず、現金を補充しようと町中へ。町に一軒だけあるコンビニに入ってみると使えるATMが無い。銀行はどこにあるのかと聞くと銀行はこの島には無いと・・・。んんん、ひょっとして残り二日4,000円で過ごすのか?比較的大きなホテルに入ってみるも換金はできないと。弱ったな・・・。取り敢えず腹が減っていては明案も浮かば無いだろうと食堂に入って晩御飯。ま、明日なんとかなるだろう、ということで乾杯。深夜、微かに見える対岸の高雄の大きな花火より小さな漁港の間近で上がる小ぶりのカウントダウン花火の方が、迫力がある。そんな明日に期待する2016年最後の夜。



atelierFISH



atelierFISH



atelierFISH




2016/12/30

朝から事務所の大掃除。年賀状用に焼いた写真も結局そのまま箱の中へ。また戻ってきてからだな。年内発送は、諦めることに。正岡子規の「旅の旅の旅」という書のがある。その中であの「旅の旅 又その旅の 秋の風」という句を詠んでいる。それになぞられ、金婚式の両親を連れて明日から「旅の旅の旅」に出ることに。




2016/12/29

午前中事務所でプレゼン用の資料を搬出。午後一番からプレゼン開始。約3時間。無事に終了。大方通過。これにて本年の対外的な業務完了。事務所に戻ってきて、床に鎮座しているプリンターを入れるべくレイアウト変更。いやいや。大変だ。




2016/12/28

終日事務所で作業。床に鎮座しているプリンターが事務所内の動線を乱している・・・。なんとかせねば。蹴飛ばして壊してしまいそうだ。




2016/12/27

明後日のプレゼン用の出力をコピーショップにデーター送信。そろそろ出力終わった頃かと思い電話確認するも繋がらない。おそらく年賀状の印刷に追われているんだろう。何度かかけたが全く繋がらない。出力したものを元にさらに資料作りもあるのでとりあえずコピーショップに行ってみることに。すると、なんと冬季休暇と。えええええ、年賀状の印刷とかで忙しいのでは・・・。一旦事務所に戻ってきたところに数日遅れの青縞のサンタが大きな荷物を持ってやってきた。カタログ上では、60キロ以上あったと思うカラーレーザープリンターがこのタイミングで届く。これは良かったと思ったが、大きな箱の上面には、最低4人以上で運ぶことが図入りで記載されている。それを一人でどうやってEVも無い3階の事務所まで持ってきたのか。まさか、階段を転がしてきたのでは。それによって破損していないのか・・・・。とりあえず受け取りの印鑑を押すことを保留し、販売店に電話。すると、メーカーが推奨している運送方法では、この金額では売れないと。何れにしても何かあればメーカー保証の範囲だと。記載とは異なる運送方法でも保証対象なのだろうか・・・・。なんだか雲行きがよくない・・・・。



atelierFISH




2016/12/26

大晦日から出かける先のガイドブックを買うかどうか迷っていたら、定番ガイドブックの電子版を発見。それも丸ごと一冊ではなくエリアを三分割し、良心的に価格は僅かに1/3以下に抑えてそれぞれ販売している。思わずポチっと押してはみたが、付箋を貼ったりメモ書きできないことに早速不便さを感じる。




2016/12/25

今日もお弁当持参で事務所にひきこもり。FMラジオから聴こえてくるクリスマスソングやリスナーからのハガキもどこか現実味がない。一昨年の今日は、バングラデシュからインドのダージリンに入ったところだ。イスラム教のバングラデシュでは、サンタクロースはまったく見かけなかったのにヒンズー教のインドに入ると途端にクリスマス一色だったのが懐かしい。事務所の中は、どちらかというとバングラデシュよりだな・・・。




2016/12/24

昨夜は遅かった。終電を逃しタクシーの運転手と喋りすぎたのか喉が痛い。目が覚めたらお昼前。早めの昼食を取り事務所へ。




2016/12/23

午前11時からのmtgに遅れるかと思った。目が覚めたら9時過ぎ。最近起きるのが少しずつ遅くなってきている。三連休初日なので高速も混んでいるかと思ったがさほどそうでもない。ただ、大阪 堀江付近は異様な混雑。mtgを終えてちょっと何軒かのお店を覗いてみるもなんだかどのお店も同じようなものしか置いていない。そういう街なんだなと実感。




2016/12/22

雨の中三宮へ買い出し。取り置きしてもらっていた靴と気になったもう一足を手に入れ、車で東急ハンズへ移動。街中の駐車場料金がどんどん安くなってきている。80円/15分のところ放り込み目的の物を買い、戻る。17分で160円。電車で来るよりも安い。




2016/12/21

明後日のmtg資料の最終チェックをしているとやたらと事務所に電話がかかてくる。この季節、携帯じゃなくて事務所の固定電話にかかってくる大半は、「貴金属等の不用品の売却」と「ヘッドハンティングの斡旋」のどちらか。どこにどういう電話リストが流れているのか知らないがどちらも電話口の相手の背後には大勢の人が電話しているのが手に取るようにわかる。一瞬、年の瀬を感じる。




2016/12/20

お昼過ぎBGMの件で施工者来所。質疑を二つ受け施工スケジュールを話したあと約2時間半、ずーっとこの一年色々お互いあったことをペチャクチャお茶も飲まずにお話。ま、アルコール抜きの忘年会だな。先日プリントした昨冬ミャンマーで知り合ったNY在住のビビアンとミャンマーの日本語学校の先生のポートレイトをクリスマスカードとして送付。どう考えても間に合わないが、ま、仕方がない。




2016/12/19

午前中BGMの最終プレゼン。課題となていた可変するロゴマークもすっきり通過。さて、見積もりを取る準備に入ろうか。




2016/12/18

朝から事務所で昨夜プリントしたものを眺めていると、随分と探し回ってようやく見つけ出した写真集が届いた。



atelierFISH




2016/12/17

午前中事務所で新しいプリンターについて思案。最近図面のカラー化に伴いインクジェットの複合機を使うことが多くなったが、如何にもこうにもおもちゃに毛の生えたような機器では時間も掛かるし時間をかけて出力した図面が不鮮明で使えないとがっくりくる。faxで何かを送ることも減ったし、届くfaxは広告ばかりだし。複合機とモノクロレーザー、カラーレーザーを全て置くスペースもない、ならばいっそうのことfax中止にしてしまおうかと、思案しているとmtgの時間が。mtg後戻って去年末のフィルムをプリント。もう、一年も前のことなんだな・・・・。




2016/12/16

FOCAとほぼ同時、久しぶりに購入したデジカメを持ってお昼休みに自宅へ。公園に掛かる欄干に載っかってる銀杏ですら美しく撮りたいと思わせるこのカメラ。やっぱりこういうカメラで写真を撮りたいと実感。ビューファインダーも欲しくなってきた。本当にいい色だ。



atelierFISH




2016/12/15

いやいや、驚いた。まさか模造品が届くとは思ってもいなかった。正規品とほぼ同じ価格でわずかに安いのは、並行輸入品だからだと思っていたが調べれば調べるほど模造品だと判明。どうも、最初に箱から出した時に持った重さがわずかに軽いようにも感じたし、再生した時、初めてお店で視聴したあの感動がなかった。どちらも感覚的な物だがその違和感が確かだったようだ。しかし、良くできている。この模造品。もちろん返金返品。




2016/12/14

NKRの現場へ。どうも予定より少し遅れている。小分けされていた部屋の時点ではわからなかった床のレベル差が大きく一部屋にすることで判明。このわずかな差を修正することに思いの外時間がかかっているようだ。年末ギリギリに引き渡す予定が年を跨ぎそう。理解あるクライアントに助けられる。




2016/12/13

BGMのクライアントが試作品10品をもってやってきた。この後、首脳陣にプレゼンに向かう途中だと。四六時中ずっと仕事のことを考えふとした瞬間にアイディアが湧いてくるという話に大きく頷く。お互いどんな時にアイディアがわくのかという話が盛り上がる。




2016/12/12

どれくらい時間が空いただろうか、本当に久しぶりに欲しいと思うクラシックカメラに遭遇。1947年にフランス ルヴァロワ光学精機社で生産されたFOCA。大戦中ドイツに攻め込まれ光学兵器の生産を余儀なくされていたが秘密裏にカメラの設計を進めていた時に出来上がった品。明らかにライカとは異なるメッキの輝き。このFOCA、アンチライカとしてコアなファンが世界中にいるらしい。これを持ってどこかへ行きたい物だ。



atelierFISH




2016/12/11

終日事務所で作業。なぜ日曜日が一番仕事に余裕を持って集中できるのかな・・・と帰り道思い返していると、明らかにメールの処理数が異なることが判明。そういうことか・・・・。




2016/12/10

午前中事務所で諸々作業。午後、HKHの雑誌取材立会い。なんでも隔月発刊で来月14日発売の雑誌取材。雑誌社も大変だ。たっぷり3時間の取材を終え事務所へ。やけに車が多いと思ったらルミナリエ最終前日だと。ずいぶん開催期間が短くなったものだ。



atelierFISH




2016/12/09

終日事務所で作業。黙々といろいろな作業。




2016/12/08

新しい店舗のロゴマークで思案。ロゴマークがいろいろなものへと展開していくのは、ロゴマーク使命であってその度にロゴマークの大きさや形からの制限が発生する。例えば、横長のロゴマークが縦長の箱に付ける場合箱に対して極端に小さくなるし、水平垂直を基調としているロゴマークの場合、シール等を水平に貼ることへ神経を使う。もっと可変できるロゴマークってないものか・・・・と思案。




2016/12/07

先日購入したご飯用土鍋で炊いてみる。以前のものよりもだいぶ重いのは鍋の厚みが厚いのだろう。強火で炊いて蒸気が出だしたら弱火にするのだと思ったら今回の鍋、最初から弱火で18分。火を止めて20分蒸らしで完了だと。給水も炊く前20分でと。ずいぶん異なるものだ。しかし、新しい鍋を買い使い始めることでどうしてこうもワクワクするのかわからない。不思議だ。



atelierFISH




2016/12/06

午前中は、暖かいなと思っていたが午後から急に寒くなり始めた。今日が一年で一番日没が早い日だそうだ。てっきり冬至が一番早い日だと思っていたがそうじゃないらしい。ちなみに一番日の出が遅いのは、元旦だそうだ。知らなかった。




2016/12/05

開店前のETNに出向きクリスマスケーキの写真撮影。昨夜、出先で買い集めた備品を散りばめて。4種類のケーキを撮影。二つ目の撮影を終えた時点でカメラにSDカードが入っていないことが判明。途中で気がついてよかったよかった。



atelierFISH




2016/12/04

午前中の少し遅い時間にSNPのプレゼンで大阪市内へ。この時間から街が賑わいだしている。近くの公園では、紅葉した銀杏の下でゲートボールを楽しんでいる。若者と老人が混在する街。たっぷり3時間のMTGを終え外に出てみると時雨が。今日閉廊する展覧会「金森正起 鉄の仕事」を見にギャラリーやまほんへ。この人の鉄は、不思議な力があって良い。ついでに割れてしまった炊飯土鍋の代わりも購入。



atelierFISH




2016/12/03

プレゼン用の図面の出力も終え、模型のパッキングも終え少し早めに帰宅。




2016/12/02

終日事務所で黙々と作業。




2016/12/01

あたたかな師走に入った。こんなにも暖かいと冬の花もあっという間に散っていく。



atelierFISH




2016/11/30

どこにも出かけることなく終日事務所で作業。




2016/11/29

NKRのダイニングの照明器具のデザインがようやく決まった。紙で何度も何度も切りフォルムを整えてようやくたどり着いた形。図面では、なかなか決まらない物もこうやって模型にするとすんなりと決まる。これを今度は逆に図面化するのが難しい。



atelierFISH




2016/11/29

どこにも出かけることなく終日事務所で作業。




2016/11/28

終日事務所で作業。先日手に入れた新しいCADソフトが今パソコンに入れているOSに対応していないことが判明。ほんの2年前に発売されてばかりのソフトなのに・・・。このソフトを使うには、このソフトにあったOSを入れ直すしかない。いわゆるアップデートに反対、ダウングレード。しかし、ダウングレードできるOSもすでにリリースされていない・・・・。さてどうしたものかと色々と調べていると世界中には同じ境遇のものがいるようだ。なんとか一歩一歩前に進めながらようやく目処がつき始めた。




2016/11/27

お昼前にNKRの現場で施工者とmtg。コンクリートの壁面にプラスタボードを貼り付ける時に用いるGLボンド。非常にポピュラーな施工方法で非常にポピュラーな材料なのに、そのコンクリートについたGLボンドを除去する方法を誰も知らない。それを開発販売している大手メーカーですらそれを除去する方法を知らない。なんだかとっても不思議な感じがする。




2016/11/26

午前中事務所で作業。午後、近くのお花屋さんへ手配をお願いした鉢植えを取りに、その足で金婚式の会場へ移動。久しぶりに妹夫婦とも再会。




2016/11/25

終日事務所で作業。ようやくSNPのプランが落ち着いた。いやいや、長かった・・・・。



atelierFISH




2016/11/24

終日雨、事務所で作業。SNPのプレゼンまで残すところあと一週間。どういう形でプレゼンするかもほぼほぼ決定。あとは黙々と粛々と作業を進めるだけ。




2016/11/23

終日事務所で作業。




2016/11/22

どういうわけか明け方目が覚め枕元のタブレットで時間を確認した直後に地震発生のテロップが流れてきた。急いでテレビをつけてみると随分と慌ただしいなと思いながら至福に二度寝。お昼前NKRの現場へ。二週掛けてようやくスケルトンの状態まで時間を戻せた。一住戸内とは思えない余りにも大きな梁が渡っている。



atelierFISH




2016/11/21

午後一時間ほどのmtg以外ずっと事務所に閉じこもって作業。カラー複合機の印刷具合がよくない。ネットで原因を調べてみるとヘッドのクリーニングを行う際のインク捨場がとんでもないことになっているらしい。確かにインクをどこに捨てているのか考えたこともなかった。ガバーッと本体の蓋を開けてその場所を見ると・・・いやいや、びっくり。なんだかおもちゃみたいな機械だな。これ。




2016/11/20

終日事務所で作業。夕方閉店後のETNに出向きクリスマス用のディスプレー設置。これから1ヶ月が一年で一番の大忙し。



atelierFISH




2016/11/19

午前中雨上がりの中mtgで芦屋へ。諸々話を聞くもなかなか面白そうな内容。プログラムをしっかりと組まないとうまくいかないのだろう。




2016/11/18

使っている感より翻弄され時間を奪われている感がする携帯電話に大学の同級生が現場から内勤に変わって部長になったと連絡あり。そういう時期なんだな。自宅のメダカは、寄ってこないのにもらったメダカは、どうも人懐っこい。毎日話しかければそのうち意思疎通も夢ではないかもしれない。成長が見えるのは嬉しいものだ。そう考えると水替えの際、シンクに流れていった一匹が不憫でならない。



atelierFISH




2016/11/17

終日事務所で作業。今日も暖かい。11月後半とは思えない。再来週プレゼンのsnpで幾つか解決すべき問題発生。議事録を読み直すも解けない。夜、hpの更新にFTP接続するもうまくULできない。チャットでの問い合わせをするもなかなか問題を共有できない。時間ばかりが過ぎていく。チャットを切り上げ別ブラウザーでトライ。とりあえず問題解決。




2016/11/16

午前中事務所で作業。昼過に梅田に出て中之島 大阪国際会議場へ。パナソニックの新作発表会へ。たっぷり2時間隈無く巡りクタクタになった足でグランフロントへ移動。先週、更新できなかった携帯電話のリベンジ。サンクンガーデンの不思議な物体を横目に見つつ移動。事細かくなんどもなんども繰り返し一時間半掛けてようやく無事更新完了。長かった・・・・。ここまでの道のりが。外に出てみるとすっかり日が西の空に傾いていた。ということで、今日からスマホデビュー。といっても契約体系は前と変わらいのでパケット契約はしていないし、ラインなんかもする予定はない。ただ単に電話が大きくなって文字が読みやすくなっただけ。



atelierFISH



atelierFISH



atelierFISH




2016/11/15

朝一番でKJPの補修立会いし、その数分後にサイドブレーキの不具合で車を預けに行き、その足でBMGの採寸、終了後ETNへ移動クリスマス用ディスプレーのプレゼンを行い、パワーランチとお茶飲みながらKさんから諸々相談を受け、車を引き取り事務所へ。




2016/11/14

午前中事務所で作業。午後BMGのMTG。どうも既存図面が実際と異なるのではないかということで急遽明日採寸に現場へ乗り込むことに決定しMTG終了。




2016/11/13

今日も朝から事務所へ。諸々の作業を始めたがデザインが上がってサンプルを確認する段でサンプルが古いことが判明。改めてサンプルを取り直すことで作業ストップ。天気も良いし11月としては暖かい。久しぶりにセーリングしたいとムズムズした気持ちが。お昼過ぎ自宅戻りセーリング用意を詰め込みハーバーへ。ドライスーツを持って行ったほうが良いかなと思いしまってあると思ったケースを開けてみたが見当たらない。おそらく艇庫のロッカーに入れっぱなしかなと思いそのまま出かけてることに。艤装していると久しぶりだなと方々から声がかかるが皆ドライスーツ着用。ロッカーにも見当たらないのでいつもの軽装で沖へ。ゆるい風にのんびりセーリング。少し肌寒いけどやっぱり海は良いな。



atelierFISH




2016/11/12

暖かな日、あっという間に過ぎ去る終日、事務所で一歩も外に出ることなく作業。




2016/11/11

昨日までの寒さと打って変わって朝から暖かい。取り出したセーターに袖を通すこともなく事務所へ。明け方雨が降っていたのかアスファルトが濡れている。午前10時前にキッチンメーカー来所。豪華な装丁にキッチン本体の価格が想像できる。その後、歯科医院へ。定期検診。一旦家に戻って昼飯を掻きこみ午後1時半からプレゼン。ほぼほぼ案は通過したが幾つか手直し。バイク乗りに特化したバイカーズハウス。打ち合わせ終了後出かける用意を済ませ梅田グランフロントへ。携帯電の更新。先日ドイツの携帯ショップから届いた箱を開けることなくズルズルと先延ばしになっていた件。街中にある携帯電話のショップは、キャリア直営店ではない。キャリア直営のショップは、西日本にはここ一軒だけ。基本的にSIMカードと携帯本体と同数しか街中のショップは置いていないため、SIMフリーの携帯電話を持ち込んでもSIMだけの販売を頑なに拒む。神戸市の中央区、灘区、東灘区のすべてのショップに電話したが何処も取り合ってくれなかった。ということでようやく更新できると思ったがそう簡単ではなかった・・・・。その後徒歩で中之島公会堂へ。講演会拝聴。なかなか良かった。




2016/11/10

午前中事業主の会社応接間でmtg。ほんの30分程度だろうと思っていたがたっぷり2時間半。帰りに先日プールのサウナで話を聞いたある工場の門扉を見に行ってみることに。戦前からあるこの工場で当時作られていた航空機の技術と材料でこれを作ったそうだ。サウナ談義では、その材料や経緯等について知っている人を探しているというところで終わったが、確かに見たこともない質感。



atelierFISH




2016/11/09

終日事務所で作業。午後NKRの施工契約立会い。来週から工事開始。事務所から徒歩5分の現場。




2016/11/08

午前中KJPに用事があり出掛けてみると塀の上に何やらものが置いてある。脚立を借り登ってみるとそこには、淡い青い色の網戸の切れ端にヘタの付いた豆、半分に切られ絞られた柚子、白菜の芯、小魚の尻尾が付いた骨が。旬の食材が盛り付けられている。鳥の仕業ではないだろうが、柑橘系を好む小動物も限られる。ひょっとしたらシマシマの尻尾のアレかもしれない。




2016/11/07

終日事務所で作業。長く使っていた炊飯用土鍋がいよいよだめになった。何度か米の研ぎ汁やお粥を炊いて持ち直していたがいよいよヒビが鍋底を通って反対側まで伸び、ポタポタと水が染み出してくる。もう、さすがにこれを使う勇気はない。何処かにコレに変わる土鍋があればいいのだが・・・。




2016/11/06

今日は、朝から西へ絵画鑑賞、東へ音楽鑑賞とどっぷり芸術の秋。



atelierFISH



atelierFISH




2016/11/05

午前中事務所で作業。窓から見下ろせる女子大行きのバス停には、スマホ片手の生徒ではなく参考書片手の制服姿が。そうか、今日は推薦入学の試験だな。そういえば、昨日訪れたNSRの末っ子も今日が試験だと話していた。午後、来週から始まるNKRの現場説明会。




2016/11/04

午前中BVRによって焼きたてのパンを買い、ETNによってケーキを買って数年ぶりにNKRへ。いつもいつもこの季節に秋の実りが届くのでそのお礼兼ねて。短大の授業がなくなってもう3年になる。という事は4年ぶりの訪問か。HPの写真に写っている小学校高学年の子供も今年大学受験だと。そりゃ、顔合わせてお互い年取ったねと言うのも頷ける。事務所に戻って撮った写真を見ると、仁王立ちしている夫婦が。なんだかいつも面白いこの二人。



atelierFISH




2016/11/03

朝から天気がいい。事務所側の山へ向かうバス停が鮮やかな装備の人たちで賑やかだ。休みの日は、普段と違って少しゆったりと作業に取りかかれるような気がするのが不思議だ。同じ種類の時間が流れているはずなのに。




2016/11/02

午前中伊丹市へ。先日の話の件で施工者と現場確認。大きな川の堰堤には、コスモスがコントロールされたエリアに咲いている。野花がコントロールされるのも不思議な感じがする。




2016/11/01

終日事務所で作業。




2016/10/31

午前中事務所で作業。午後ETNのクリスマス用ディスプレーを求めに三宮へ。ハンズ、ロフトといろいろ巡るも全くそれらしきものは置いていない。すでに出遅れてかと思いきや本日までハローウインだそうで今夜撤収し明日の朝からクリスマスに店頭商品一斉入れ替えだそうだ。その後クラアイアンと共に近くの温浴施設へお湯に浸かりながらゆっくり見学。街中にこんなものがあるなんてちょっと不思議だ。




2016/10/30

昨夜目的地の場所と車での移動時間を調べると1時間ちょっと掛かると分かっていたので少し早めに家をでる。日曜日の朝だからか道はガラガラあっという間に目的地へ。所要時間たったの30分。現地に車を置き散歩。小学校の頃から知って憧れていた家が売りに出ているので是非買いたいと、それに先立ちちょっと見てもらえないかと10月前に相談に来た方から連絡が。念ずれば通ずるものなんだな。その後、車で宝塚へ移動。喫茶店でMTG。ピアノがいなくなって丸2年。




2016/10/29

午前中OKHへ。ようやく問題解決。だいぶ秋めいてきた。その後、ヨットの保管料とクラブハウスのロッカー料を支払いに。閑散としたハーバー。昼過ぎから赤旗で出艇禁止だったそうだ。季節が大きく変わってきている。



atelierFISH




2016/10/28

終日事務所に缶詰。作業。途中ドイツの金物メーカーの日本人営業マン来所。少し冷えてきた静かな夜。




2016/10/27

朝から現実に向き合って作業。またしてもサーバーがダウン。二回目だからそれほど深刻には受け止めていなかったが、今回は本当にダメみたい。とすでに諦めムードたっぷり。前回の復旧作業で果たして何を目的に復旧しているのかという疑問にぶち当たったためか、それとも何か悟ったか。何れにしてもまた作業が徐行している。




2016/10/26

昼過ぎまで事務所で作業。その後神戸市役所へ。諸々協議。その後歩いてポートターミナル大ホールへ。特に航空機マニアでもないし、軍事マニアでもないがちょっと気になって足を運んでみる。本当は、そんな時間も無いほどのことがまた起きたのに・・・・。明らかに現実逃避だな。外に出てみると雨が降ってそして上がって東の空には大きな虹が架かっていた。

atelierFISH



atelierFISH




2016/10/25

今回は、比較的すんなりと終了

発句 冬  けふけふと 吾妻下りや 朝時雨    晴多楼
脇  冬  だいこ大根を洗ふ 里のせせらぎ    恵斎
雑     負けてなお 関東炊きに 罪なくて    憂散
雑     掛軸に○ △□    晴
秋  月  窓ぎわの 積み木の家に 月の客    恵
秋     花野の中の キンダーガルテン    瞬星

秋     特老は 焙烙で済ます 芋煮会    晴
恋     筵囲いの 花嫁遊び    恵
恋     吾もなく 夫なく闇の みだれ髪    新
雑     疾風迅雷 全便欠航    晴
雑     出陣の 太鼓に逸る 虎毛犬    恵
雑     笛吹かれても 寝たふりをして    犬壱

夏 月   たまゆらの 谷地にもとどく 夏の月    晴
夏     蛍ふうわり 遊女もふぅわり    恵
雑     卵白を 泡立て焼いて 酒かけて    瞬
雑     吉野の山で トド撃つ山伏    晴
花     庵むすぶ 奥千本の 花を掃く    恵
春     古巣のPC 初期化し次へ    犬

春     畦青み 背負ふ赤子と 畝立てて    晴
雑     やまと三山 迫る夕闇    恵
雑     発売日 本屋へ走る あしたのジョー    犬
雑     提督(ぺルリ)に手向ける 軍艦行進曲(マーチ)    晴
冬     波ぎわで 鳶に揚げを さらわれて    恵
冬     鮪のかぶと頭 虚空をにらむ    犬

雑     路地裏で 野犬もまたぐ もつ煮込み    晴
恋     美猫も通ふ 待ち伏せの角    恵
恋     送り出し 人目を気にしつ また駅で    犬
雑     横綱の背に ピップ・エレキバン    晴
秋  月  明けの月 櫓にのぼる 人の影    恵
秋     空赫く染め 飛び交う蜻蛉    犬

秋     タイム誌で からすみ炙り 手酌する    晴
雑     唐の生まれで 長崎育ち    恵
雑     天降り 鳴り物入りで 地を駆ける    犬
春     薄氷の田に 堰をきる水    晴
花     山を背に 波へせり出す 花の枝    恵
春     眩しき風に 錨打つ湾    犬




2016/10/24

東京から事務所に戻ってみると出かける前に購入し通関費用をどうすればかからないようにできるか散々交渉した末の荷物が届いていた。開封してみたが触り出すと時間がかかりそうなのでそっとまた箱のなかへ。

atelierFISH


2016/10/23

さっさとチェックアウトを済ませ、近所の喫茶店でまたまた吟行。残すところあと10句。逗子まで出て横須賀線で東京駅へ。ここで今回は、解散。その後一人、国立近代美術館で開催されている「トーマス ルフ」の展覧会を覗きに。この展覧会面白いことに作品が写真撮影可能だ。休日なので人も多いがゆったりとしたレイアウトにゆっくり見るこができた。その後、皇居沿いを歩いて東京駅へ移動。周辺道路が歩行者天国ならぬ自転車天国のイベント会場に。そこを大勢の人が自転車で走っている。なんだか不思議だ。わざわざここまで休みの日に自転車を持ってきて乗っているのかと思うと。いろいろなところでイベントが行われ、大勢の人がそこに集まっている。東京駅で新幹線に乗る合間、元スタッフと8年ぶりの再会。元気そうで安心した。午後10時前事務所に到着。

atelierFISH


2016/10/22

昨日大きな地震があったことも知らずに過ごしていた。午前9時過ぎの電車に乗って三浦半島の先端三崎口へ吟行。ボックスシートに陣取り車内でも吟行。午前11時過ぎ終点の三崎口駅着。駅前には随分と人がいる。乗り込んだタクシーの運転手にその疑問をぶつけるも膝を打つような答えは返ってこない。昼食は、マグロだマグロだと大の大人が寄って老舗料理屋旅館に押しかけるも駅前で見かけた人々が次から次へとやってきては、セットメニューのようなものが運ばれてくる。どうやら電鉄会社とのタイアップ企画があるようで皆半券を渡している。ということで三々五々別々のものをオーダーし、さらに追加注文を次から次へと行うものだから中居さんもだいぶ調子が狂ってしまったようだ。昼食後、一旦宿に荷物を預け車で葉山へ移動。吉田五十八の設計した山口蓬春記念館の見学。あいにく一番の見所のアトリエが工事中。宿にもどり、せっせと吟行。

atelierFISH


2016/10/21

朝6時前に起きて6時過ぎの電車に乗るのは、結構大変だと改めて気が付いた。雲行きが怪しかったので折りたたみ傘を探したりなんだりで・・・。ようやく飛び乗った電車は、予定よりも一本遅く、乗り換えでさらに予定よりも二本遅くなり搭乗締め切りギリギリに飛行場に到着。昨夜は、バタバタとしてほとんど寝られなかったので機内では離陸前にいつのものようにぐっすり眠れると思っていたが、後方のやんちゃ坊主にシートバックを蹴り続けられ一睡もできぬまま羽田に着陸。幾つかの予定をこなし連衆の待つ場へ。久しぶりの面々と新宿、中野坂上と巻きながら午後9時過ぎには就寝。

atelierFISH



atelierFISH




2016/10/20

さて、明日から吟行。この一週間でようやく表六句が整った。

発句冬 けふけふと 吾妻下りや 朝時雨 晴多楼
脇冬  大根洗ふ 里のせせらぎ 恵斎
三雑  負けてなお 関東炊きに 罪はなし 憂散
四雑  掛軸に○ △□ 晴多楼
五秋月 窓ぎわの 積み木の家に 月の客 恵斎
六秋  花野の中の キンダーガルテン 瞬星

七秋  特老は ほうろくで済ます 芋煮会 晴多楼






2016/10/19

午前中来客二社とMTG。一社は、SNPの件で営業マン来所。諸々の仕様についての説明を受ける。もう一社は、新規事業に対する相談に来られるもなかなか大変だ・・・・。先日、卒業した大学から届いた工学部同窓会報を眺めていると卒業した建築学科が建築都市デザイン学科に変わり、さらに学部が工学部から新たに開設した地域デザイン科学部に転部すると書かれてる。ということは、この同窓会報からも外れるってことなのかな・・・・。何れにしてもコロコロ変わる学科名にもうあまり興味がなくなった。




2016/10/18

午前中BKTへ竣工写真を撮りに。もう常連客がいるらしい。大したものだ。ひっきりなしにやってくる人を交えての撮影。その後、谷一つ跨いだところにある敷地を再度調査。午後事務所に戻って作業。それにしても暖かい。

atelierFISH



atelierFISH



atelierFISH




2016/10/17

先週から始まった2016年冬の歌仙。今回は東下りということもあり、僕が発句を詠むことに。

発句冬 けふけふと 吾妻下りや 朝時雨 晴多楼
脇冬  大根洗ふ 里のせせらぎ 恵斎
三雑  負けてなお 関東炊きに 罪はなし 憂散
四雑  掛軸に○ △□ 晴多楼

さて、週末までにどこまで進むのやら


2016/10/16

さほど夜更かしをしたわけでも無いのに目が覚めたら午前10時過ぎ。なんだかいい天気だ。今日はこのまま晴れ間が続くのか。午後昼食そこそこでmtgへ。気がつくとポツポツと雨が降ってきた。あまり通らない商店街で穴子ずしを買い求め、打ち合わせの帰り際自宅で取れたと頂いた柚子と共に夕食を。今週はあっという間に過ぎ去った。

atelierFISH


2016/10/15

先日、久しぶりにHKH立ち寄ってみると竣工後に植えた小さな苗木が人丈ほどに伸び、家が出来る前からあった大きな木からは、次から次へと木の実が落ちてくる。いくら履いてもきりがないのと笑いながら、でも特に北側の部屋がいまが最高に気持ちがいいんだと。木の実が多いこの時期は、朝からたくさんの鳥がやってくるそうだ。平日の休みは、一人でその部屋で過ごすのが一番の贅沢な時間だと話してくれた。

atelierFISH


2016/10/14

朝から一昨日解決しなかったことを電話で問い合わせてみる。パソコンもOSもLANケーブルもルーターも終端装置も全て問題ないことが判明。残るは、LAN-USBのアダプターだけだと。そこで調べてみると100M対応のものだと判明・・・ってことは、1ギガ対応に変更した3年前からずっと遅かったってことがわかり思わず笑ってしまった。


2016/10/13

午後ATCへ。living&Design展へ。年々出店者数が減っているのか・・・さほど面白いものには出会わない。それよりも隣接する駐車料金が方や20分300円、もう方や1日300円に驚く。

atelierFISH


2016/10/12

どうも最近ネット回線のスピードが遅く感じる。プロバイダーに問い合わせなければと思っていたがついつい後回しになっていた。と思って電話をしてみるもすでに営業時間外。ならばとチャットで問い合わせるサービスがあったのでそちらへ。色々とこちらの状況を説明し、やりとりをするも全てプロバーダのHPに記載されていることを回答として伝えてくる。長い時間かけても何にも新たに得るものはない。なんなんだこのサービスは・・・とストレスが溜まっただけだった。




2016/10/11

壊れたサーバーのデーターを取り出すのに久々に登場し随分と役に立っていたWindowsのPCが「プログラムの更新を行います。電源を切らないでください。」と画面に出たままもう1っ週間以上経っている。流石にもう電源を切ってもよかろうと思い再起動してみるもまた同じ内容が・・・。近所のパソコン修理屋さんに相談してみると修理代が1万近くかかるが新品でも2万円代だと。滅多に使わないPCだから見た目には綺麗だがもう10年以上前の機種だと判明。さて、どうしたものか・・・








2016/10/10

やっぱり体育の日は、快晴なんだなと実感。セーリングにでも出かけようかと思ったが少し気温が下がったのですっかり弱腰。仕事でもするか・・・・。








2016/10/09

朝から事務所で作業。明け方強い風が吹いたのか公園の銀杏がたくさん落ちている。どこからかかお囃子が聞こえていたのがどんどん近づいて来て事務所の前の細い道を通過。大きな神輿が思いの外少ない人で引っ張られて行く。ひょっとしたら動力が付いているのかもしれない。もう、秋なんだな。

atelierFISH






2016/10/08

思い込みというのは恐ろしいものだ。出かけるのは月末だと思って飛行機のチケットを往復予約して支払い段階で一週間間違っていたことに気がつく。危ない危ない。








2016/10/07

今週の月曜日小雨の振る中オープンしたBKTが思いのほか来客者数がありてんてこまいで体が壊れそうだと嬉しい悲鳴を上げている。色々リサーチした結果の目論見が見事に的中したようで良かった良かった。一安心。少し落ち着いたらまた行ってみよう。



    

2016/10/06

終日おとなしく事務所で作業。



    

2016/10/05

また台風がやってきているっと誰かが言っていたのが昨夜のサウナの中だったのかそれとも車の移動中聞いたラジオだったのかよく覚えていないが外は、雨が振っているのが暗くても時たま通る車の音でわかる。49年前の今日も明け方から雨が降っていた。fbのアカウント登録時に記入する誕生日が「友達」に一斉に伝わりそれに応答して誕生日メッセージを自動的に送るアプリがあるようだ。受け取った誕生日メッセージに対し自動的に返信するアプリがあるのかどうかはわからないが数百通の無味乾燥なメッセージに返信するのは、さらに酷く乾燥した時間だ。同じ過ちを繰り返す事に後数分の所で気がつき誕生日を非公開情報へと移行。おかげで今年は一通もfb経由では「友達」から誕生日メッセージが届かなかったが、家に帰ると実家から今年も桶が届いていた。ありがたやありがたや。

atelierFISH






2016/10/04

朝一番で歯科医院。右奥下 第一大臼歯から第三大臼歯と親不知のメンテナンス。麻酔をかけての処置。超音波が脳に影響を与えないのかなと考えながらの一時間。その後、OKHへ建物のメンテナンス。事務所に戻ってNKRの図面を最終チェック。午後8時過ぎメールにて図渡し、見積もり依頼。数日ぶりの水泳。ゆっくり1000mを23分で完泳。



    

2016/10/03

午前6時過ぎにFBで知り合いの花屋さんにアレンジ発注。店内、店外の状況を考え迷ったが結局アレンジにすることに。昼過ぎアレンジをピックアプし小雨降る中BKTへ。店に着くと半分シャッターが降りている。開店前に長蛇の列があり、その後パンが焼け上がると一瞬で売り切れが続いているらしい。いわゆる秒殺だと。事前に色々と策を講じていた成果か。何れにしても大盛況のグランドオープン。よかったよかった。
PAN blessing


atelierFISH






2016/10/02

恒例の兵庫県海洋体育館主催ヨットレース 芦屋カップに参戦。雨続きでどうなるかと思ったが朝から晴れ間が。しかし、風がない。午前8時半にエントリーを済ませ艤装。午前11時5分リコールもなくスタート。スタート位置もスタートのタイミングも今回は良かった。長い水路に入る前は、前に数艇しかいなかったが水路でのコース取りがよくなかった。ここで出遅れ、風のないまま1時間ほどのレース終了。結果27艇中8着 レーティングで10位と鳴かず飛ばずの成績。不完全燃焼さだけが残る。

atelierFISH






2016/10/01

午前中からずっと保留というか事務所の床に放置していたヨットを運ぶ台車の修理。明日のレースに間に合わせなくてはとようやく重い腰をあげることに。構成しているアルミ部材の力の係り方でここまで変形するとは予想できなかった。何事も経験だなと実感する。この結果を踏まえて改善を試みる。足りない部材を買い求めてホームセンターへ。昼食をはさみ午後1時過ぎようやく完成。車に台車を積み込みハーバーへ。試しにヨットを載せてみる。以前よりもだいぶ安定している。その後、艇の裏ハルにワックスがけ。今シーズンは、ほとんど練習ができていない。せめて水のはじきだけでも良くしておきたい。いよいよ明日は、芦屋カップだ。



    

2016/09/30

午前中待ちに待った品物が届き、それを持ってフードライターと共にBKTへ。いよいよ明日プレオープン。その後何か問題はないかと問うてもただただ緊張していると。



    

2016/09/29

午前中NKRのmtg。仕上げの現物サンプル確認。大きなブレもなく決定。さてこれで一気に図面を仕上げよう。



    

2016/09/28

終日事務所で作業。失いかけたデーターの復旧にもだいぶ慣れてきたし、全てを復旧させることに大分疑問が湧いてきてすっかりその意欲がなくなっていることに気がつく。



    

2016/09/27

終日事務所で作業。午後4時過ぎ来客あり。古いアパートの再生についての問い合わせ。さて、どうしたものか。



    

2016/09/26

今日も早朝より復旧作業。もう、Macでの作業は中止。Windowsに切り替えて作業。今日は、朝から安定的に「生き残りHD」が繋がっている。漸くこの環境にも慣れたのか。それにしても終日回りっぱなしの「生き残りHD」が熱でおかしくなっては困ると大して暑くもないのにエアコンをつけてご機嫌を取る。昨夜まで使用していたWindowsのフリーソフトfirst copyを使わず直接「生き残りHD」からサーバーのフォルダーへドラッグアンドドロップ。3日前まで全くうまくいかなかったこのD&Dが非常に安定している。PCのスリープもスクリーンセイバーも全て切り季節商品だから既に撤退したという100均のUSBで動く扇風機もなんとか手に入れとにかく不眠不休で復元作業に取り掛かっている。机の右袖で動いているモニターを見ると7GBと9GBのコピー中と出ているウインドウには、残りおよそ11時間5分と6時間25分と表示されている。この失敗でいろいろと知識も増えたのでそれはそれで良しとしよう。



    

2016/09/25

午前6時過ぎに目が覚めシャワーを浴びて事務所へ。昨夜結婚式場に送った電報で不備がありNTTより連絡。差出人と宛名共に僕の名前を書いていたようだ。よく気がついてくれ。どうもMacで「生き残りHD」内のEXT2のファイル形式を読み取るのがうまくいかない。FUSE for macOSとfuse-ext2を用いても認識しない。昨日までは、別のソフトMacFUSEで認識していたのに・・・・。認識しても不可視ファイルがあるため簡単にはコピーできない。ターミナルを使って不要なコマンドを削除。すると突然MacFUSEが落ちてそのあとうんともすんとも・・・。やはりMacOSでEXT2ファイルにアクセスするのは無理なのか・・・・。



    

2016/09/24

今日も朝から復旧作業。とにかく「生き残りHD」の中に入っているデーターを大切に取り出す方法を試行錯誤。午後、mtgで事務所を出る。mtg後お食事にと誘われそのまま三宮へ。午後11時に事務所に戻ってきて作業再開。WindowsのEX2 volume managerのアプリをDL。使用方法の英文を読み解きとにかく使える様に。その前にWindows初心者は、DLしたアプリが一体どこに入って行ってしまったのかを知るのに一苦労。気がついたら午前4時半。あんなに飲んだのに全然眠くない。とりあえず焼肉の臭いを纏った服を着替えに帰宅。仮眠。



    

2016/09/23

「生き残りHD」のデーターがLinuxのプラットフォームでEXT2というデーター形式だということが判明。そん形式のデータを読み込むには、Windowsの方がフリーソフトが充実していることも判明。必要なソフトをDLして「生き残りHD」にアクセス。しかし、安定してない。どういうわけかすぐにアクセスが遮断されてしまう。重いフォルダーをコピーしている間にもフリーズしてしまう。これでは、全てを取り出すのに一体何年かかるのやら・・・。がっくり、食欲もない。



    

2016/09/22

初期化されていない「生き残りHD」が一枚だけ残っている。この「生き残りHD」からなんとかデーターを取り出せないか。いろいろな人に相談してみるが、結局は自分で全てを解決の糸口を見つけるしかないということを実感。まずは、「生き残りHD」とパソコンを繋ぐSATA-USBケーブルを購入することに。近所の電気店に問い合わせ購入し事務所に戻ってみるとOSがWindowsしか対応していないことが判明。まずは、落ち着ことだ。



    

2016/09/21

待てど暮らせど昨日の回答は届かない。質問内容を送ったメールアドレスに未だか未だかと催促するももうしばらくお待ちくださいと同じ回答。もう、容量が一杯で朝からピーピーアラートが五月蝿い。NASを管理しているブラウザーをいろいろ触ってみるが全く変化なし。システムのフォーマットというのがあったので試みる。すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。500GBのデーターが全て初期化されてしまった。アラートは止まったが、独立してから18年分の全て、図面、打ち合わせ議事録、現場写真、竣工写真、HPのデーター、経理のデーター、旅の思い出・・・・全てが一瞬にして無くなった。あっけに取られていると問い合わせたメールの回答がようやく届く。「シリアルナンバーを調べた結果、当社で販売したものでないことが判明しました。よってサポート対象外です」と。



    

2016/09/20

やはりどうもうまく先日新しく導入した3TBのHDをNASが認識ない。拡張する前の500GBのままだ。2ベイ共に3TBを挿しても変わらない。メーカーに電話して問い合わせると、シリアルナンバーと製品名と質問内容を書いてメールするようにと。なんだすぐに回答が届くのかと思ったが結局今日中には届かなかった。



    

2016/09/19

朝からSNPのスケッチを黙々とこなす雨降る静かな一日。



    

2016/09/18

朝から雨。事務所で午前中作業。一昨日の件は、どうも釈然としないのでお断り。一旦家に帰って食事をとり再び事務所へ。窓の外は、相変わらずの雨模様。休日のこんな日は、ラジオでも聞きながらコツコツと単調な作業をするのに限る。スマホでgotFISH?を読む人から文字が小さくて・・・とならば、大きくしましょうということでフォーマットを変更。昨冬訪れたミャンマーの写真を整理をしているとまた、どこかに行きたくなってきた。


atelierFISH






atelierFISH






atelierFISH






atelierFISH






atelierFISH






atelierFISH






atelierFISH






2016/09/17

午前中から久しぶりにヨット仲間とセーリング。来月頭の芦屋カップに向けてと思ったが風が無い。日差しもだいぶ柔らかくなりセールの影にのんびりと海を眺める。


atelierFISH






2016/09/16

雨だと思っていたのに正午前日が差してくる。午後原チャリに乗って現地調査。初めて会う施工者と現地で色々話を。この業界にまだ入ってまもない方。話を伺っていると前世紀のことかと思う不明瞭な諸々に唖然とする。事務所に戻って作業をしていると涼しい風が抜けていく。台風が来るって言っておきながらまだ来ない様だ。



    

2016/09/15

今日は、昼前からmtgで三ノ宮へ行くつもりだったが昨日の現地調査があまりにも不可解だったのでその前に市役所へ。調べれば調べるほど訳分からない。不可解だ。その後NKRのクライアントとショールームでmtg。その後カフェ飯食ってその場でmtg。事務所の戻って諸々取り掛かる。



    

2016/09/14

思い立ったら行動せずにはいられない。そんな思いつきは何も楽しいことばかりではない。朝から数年ぶりの歯科医院へ。待合で初診の問診票にも「なぜ当院へきましたか?」という質問にも「話の流れから」と記入しておいた。じんわり背中に汗をかいた後、小雨の降る中車で西の方へ。現地再視察。どうも不可解だ。その後BKTへ。本日無事引き渡し。いやいや、長かったような短かったような・・・・。今回も色々あったけど無事終了。その後、どうも頭の片隅に残っている風景を探し求めて海辺へ。もう数十年もの間ポットの様な形をした灯台の記憶がずっと頭の片隅もやもやとあった。いったいどこで見たのか、本の中だったのか、夢だったのか・・・。多分電車の中から何度か見たような気もする。いったいどこで見たのか・・・・と思っていた灯台が目の前に。下水処理場が出来て電車からも車からも見えなくなっていた様だ。そんな記憶を補完するために。


atelierFISH






2016/09/13

今日は、早朝から事務所に缶詰で作業するぞと意気込みお弁当持参。黙々と作業を進める、黙々と。メールのチェックもほとんど行わずに携帯もマナーモードにし。午後4時過ぎIMBの件で施工者突如来所。多分無人島に漂着しひっそりと暮らしていたところへひょっこり人が現れたらこんな感じなんだろう、堰を切ったように一頻りしゃべり尽くしプッツリ集中力が途切れる。



    

2016/09/12

午前中事務所で作業。午後MYPの顔合わせ。新しい試みが始まる。まずは、色々と整理しなければならないな・・・・。



    

2016/09/11

今日は、セーリングに出てみようかと思っていたら朝方、雨。西の空は晴れているのに・・・。用意を済ませ、代車に荷物を詰めてハーバーへ。風も日差しも穏やか、リハビリにはちょうど良いか。のんびりと誰もいない海へ。今日は、ちょっくら白い灯台まで。


atelierFISH


atelierFISH






2016/09/10

朝から自宅の改装。今日で完了。終日事務所で作業。少し大きめの4WD最新設備を搭載した代車が届く。なになに、ドアにもどこにも鍵穴がない。いやいや、それどころかイグニッションキー自体無い。驚いた、いったいいつから車に鍵がなくなったのか・・・・。知らなかった・・・・。



    

2016/09/09

午前8時過ぎにIMBへ。ここ数日の雨が侵入しているか確認。全く入っていないので一安心。事務所に戻って諸々作業。午後TKBの現場へ。厨房機器を前日の深夜に搬入、店舗部分の内装もだいぶ出来上がってきた。あと一息だ。


atelierFISH






2016/09/08

朝から土砂降り。一応念のために病院へ。レントゲンを数枚確認。骨の並びって綺麗だなと感心。いいものを見せてもらった。昼前に全てを終え病院を出ると雨が上がっていた。昼食をとり、事務所で作業を開始し始めると廊下に見覚えのある顔が・・・・。NKRのNさんが。んんん?ひょっとして今日MTGだったか?描きかけパースを中断し午後2時から2時間ほど急遽MTG。



    

2016/09/07

午前9時に来客ありと手帳に書いてあるのに午前8時半に早起きな来客。コントラクトの家具メーカー。きて早々社歴を説明しだす。午前10時に東京から編集者来所。来年発行する書籍についての取材。たっぷり2時間。書籍編集者も色々大変そうだ。昼食を挟んで午後TKBの現場へ。今日は、山周りで行ってみることに。現場で諸々確認し帰りは海周りで帰ることに。脇道に入ってみると漁港があったので魚でも買おうかと立ち寄るが小売はしていないと。ならばと近くのスーパーへ。青魚2種類購入し渋滞し始めた国道を東へ向かっているとドスンと後ろから。3台絡む玉突き事故。弱ったな・・・保冷剤もらってくればよかった。魚が心配だ。


atelierFISH






2016/09/06

午前中から自宅の補修工事。今日は、塗装工事とタイル工事。事前に全て採寸し複雑なカットを終えたタイルを用意。ほぼ終日かかってほぼ完成。塗装の職人さん、タイルの職人さん共に後継者がいない。何度か後継者育成を試みたが諦めたそうだ。



    

2016/09/05

雨がしとしと降っている。午前中事務所で作業。昼をまたいでBKTの什器確認、現場確認。雨が本降りに。高速使ってETNで包材のmtg。夜、10日ぶりの水泳。クイックターンをしても腰の痛みは感じない。完治したか。



    

2016/09/04

午前中来客あり。昼食をとり事務所で作業。一昨日届いた箱を開封。1950年代に作られた万年筆 MONTBLANC(モンブラン)のMONTE ROSA(モンテ・ローザ)。学童用として作られコンパクトで比較的安価な量産ものだったため、今でもデットストックが見つかることがあるそうだ。MONTBLANCがヨーロッパで一番高い山ならMONTE ROSAは、二番目に高い山。キャップ先端に定番のモンブランのスターロゴがなく、その代わりにキャップの渕には名前の由来である「モンテ・ローザ」の山並みを象った模様がある。なかなか洒落たセンスだ。


atelierFISH






2016/09/03

午前7時過ぎに用意を済ませ昨夜買っておいたETNのケーキと朝買ってきたBVNのパンを持って電車でNSHへ。ひとしきり話したところへ案内する人が到着。その後、ONRへ移動し諸々話、午後2時から久しぶりの食事会。あっという間に午後7時前。河原町へ出て食料品売り場で何やら物色。午後11時過ぎ帰宅。



    

2016/09/02

今日は早朝からNKRのプランまとめ。一気に進めたい、乗っている時に。昼前後にIMBの現場へ。最終確認。これで一旦終了。その後、ETNへ。パッケージの話半ばで新しい商品の試食。がっつり系のチーズケーキ。これからの季節にピッタリだ。事務所に戻ってみるとシュトゥットガルトからこの独特の香りと共に小箱が届いていた。長く探していたアレがようやく届いた。


atelierFISH






2016/09/01

午前8時からIMBの現場立会い。これで問題が解決するといいのだが・・・・。昼食をはさみBKTの現場へ一気に高速で。配管等諸々チェックを終え、そこから谷を一つ越え車で15分の初めて行くところでMTG。この辺りは谷と丘の連続で道が複雑だ。MTG後の宿題を抱えて事務所に戻る途中で道に迷う。迷った道の先に大型船が行く海が。不意に見えた海は、波の音もなく静かに夕日に染まっている。自分の立っている場所の高さと見えている海との距離に不思議な感じがする。ナビに促されるまま細い道を進みようやくいつもの帰り道に。すると前に同じ色のS124が、それもタクシー。乗って色々と話をしをしてみたかった。


atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH






2016/08/31

午前中CVB、震災後すぐに入店した店舗の撤退確認。震災の遺構を見ているようだ。当時は、傷んだところを補修する暇もなく内装工事を開始したようだ。その後IMBの現場へ。今日から三日間集中して問題解決に乗り込む。



    

2016/08/30

終日事務所で作業。NKR、SNPのプランにどっぷり浸かる。



    

2016/08/29

終日事務所で作業。



    

2016/08/28

鎮痛剤の為か突然睡魔がやってくる。ベットで寝転がって読んでいた家庭画報がなんども顔を直撃。昼食をとり来週伺うクライアントから届いた案内で枚方市星ヶ丘へ。全く未知のエリア。高速を乗り継ぎたどり着いた駅前のコインパーキングに車を止め古い洋裁学校の校舎の一角で催されている企画展へ。小一時間見学し駐車料金を払おうと思い清算ボタンを押すと50円。料金表示の下には、最近値下げしまいしたと張り紙が。不思議なところだ。


atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH






2016/08/27

欧米では、ぎくり腰の事を「魔女の一撃」と言うらしい。それにしても痛い。昨夜リハビリを兼ねてと思い水泳に行ったのがよくなかったか。車に乗り込む時は全く痛くなかったのに体の捻り方が逆になるのか容易に降りる事ができなかった。なので今日は、自宅でNKR、SNPのスケッチを黙々と。たまには場所を変えて作業を行うのもいいものだ。鎮痛剤を飲み、コルセットを嵌め、夕食会へ。もっと喰いたかったがコルセットのお陰で腹八分目。



    

2016/08/26

ぎっくり腰の直し方を色々と調べてみると温めた方がいいと書いてあるサイトもあれば、温めるのはもってのほかと書いてあるサイトもある。簡単なストレッチをしたらいいというサイトもあれば、素人がストレッチをするのは厳禁だと書いてあるサイトもある。何が良くて何が良く無いのかわから無いが、とにかく痛い。体調が万全でないとどうも集中して仕事ができない。



    

2016/08/25

午前中BKTの現場へ。今日も先日とは違うルートで現場へ向かう。近隣の駐車場がどこもいっぱいなのはどうしてかな・・・と思って現場を覗くと総勢20名近い人で溢れている。解体する部分がほぼ完了し、厨房の配管、エアコン、電気配線のいわゆる逃げを行っている。解体してくと思いの外天井が綺麗なのは良かったのだが諸々の解決すべきことも出てくる。昼前に現場を離れ今度も違うルートで帰ろうとすると目の前にキラキラと光る海が。倍近い時間は掛かるがこのルートが一番運転していて楽しい。昼食を食べ事務所に戻ろうとしたところ腰が動かない・・・。ある角度に体を捻ると力が抜け床に崩れてしまう。これってひょっとしてぎっくり腰か。なんとか事務所まで戻ったもののこれでは仕事にならない。とりあえず明日の予定は、キャンセルしてもらおう。


atelierFISH






2016/08/24

午前中三ノ宮へ向かおうと電車に乗ると、以前一緒に仕事をした人とばったり。滅多に乗ら無い電車で知り合いに会うと宝くじを引き当てたような感じがする。二つの内装の解体現場を確認に行くが、その差に愕然とする。一つは新築現場とまではいかないが、非常に綺麗だがもう一つは、建物ごとの解体現場かと思うほど荒れている。ギュウギュウと指導し午後奥池へ。諸々確認をしその後、ETNでプレゼン。なかなか難しい・・・・。



    

2016/08/23

午前中から自宅の漏水に伴う補修工事の立会い。ネット環境のない自宅に仕事を持ち込むと思いのほか捗る。午後、WKHへ。新築時小学校三年生だった子供が今は大学二回生。下宿先から帰省し久しぶりに再会。真っ黒に日焼けしていた。


atelierFISH






2016/08/22

午前中BKTの現場へ。いつもは高速を使っての移動だが今日は、別ルートで高速使わずに。思いの外早く現場に到着。諸々の問題を解決し一旦事務所へ。そのまま、今度は電車で三ノ宮へ移動。耐震化改修の件で市役所の外郭団体の窓口へ。申請要件を満たすには、少しハードルが高いかもしれないな・・・・。そのままLCSへ足を運びオープン後の諸々について話を聞く。次の予約までに時間があったのでを切ってもらうことに。事務所に戻り、ETNの件でMTG。来週水曜日某オーベルジュのギフトのプレゼン。



    

2016/08/21

寝室の窓に流れる入る風がどこか昨日までと違う気がする。少し早めに目が覚めたのでそのままベットを抜け出し、シャワーを浴びシャッターを開け出かけることに。山並みを縫うように走る合間に見える海は、遠く紀伊半島の先の小島まではっきりと見ることができる。空が昨日までよりも高い。しかし、その後の事務所での作業はやはり汗だく。まだまだ残暑は厳しいが、確実に次の季節に変わろうとしている。


atelierFISH






2016/08/20

午前中BKTの現場へ。いつもは高速を使っての移動だが今日は、別ルートで高速使わずに。思いの外早く現場に到着。諸々の問題を解決し一旦事務所へ。そのまま、今度は電車で三ノ宮へ移動。耐震化改修の件で市役所の外郭団体の窓口へ。申請要件を満たすには、少しハードルが高いかもしれないな・・・・。そのままLCSへ足を運びオープン後の諸々について話を聞く。次の予約までに時間があったのでを切ってもらうことに。事務所に戻り、ETNの件でMTG。来週水曜日某オーベルジュのギフトのプレゼン。



    

2016/08/19

全ての予定をキャンセルしたしわ寄せで午前8時に現場へ。朝早いと現場も涼しい。現場作業員がファン付きの服を来て作業している。驚いたことに想像以上の大きさのバッテリーが備わっている。そんな重たいものを・・・・。それでもずいぶん涼しいらしく手放せ無いと。午前中一杯で作業を終えその足でETNに。来週のプレゼンの材料と条件の確認。



    

2016/08/18

本日の全ての予定をキャンセルし、朝から復旧工事。埋設している配管のバイパスを新たに設け防水を破らずに乾式の壁裏からの工事を試みる。午後4時過ぎようやく仮復旧。そろそろまた改装したいなと思っていたところだったのでいい機会だと思うことに。



    

2016/08/17

昨日の連絡を受け、朝からバタバタと各方面に連絡。不在中での漏水ってことは、排水系統ではないことは確か。ならば、上水か・・・。床下点検口から覗くとどうも浴室が怪しい。とりあえず水圧テストをしてみるとスーーーーーーッと気持ちよくゲージが下がっていく。参った。



    

2016/08/16

どうやら今年の一般的な夏休みは16日までらしい。一本も電話が掛かってこない。ちょうどHPの更新もあったので朝からLCSの写真を選び調整しテキストを作って昼過ぎにUP。そんなことをしていると自宅の階下の人から連絡。どうも水漏れが起きているらしい・・・・。それもこの不在の一週間の間に。



    

2016/08/15

午前8時半、自然と目がさめる。ちょっと寝坊。荷造りをして午前10時に荷物を預けチェックアウト。昨夜は、バスターミナルの側の宿に泊まったので地下鉄でプサン中心部まで移動。大阪からの船の中で同業者に教えてもらった民楽ミラク駅前にあるというコンバージョンした建物を見に行くことに。地下鉄を乗り継ぎ地上に出てみるとそこは、高層マンションの建設現場と古い団地群。大掛かりな都市開発を行っている。暑い中うろうろとしてみるがそれらしき建物は全く見えない。駅の公共wifiで調べてみるも全くそれらしき情報が出てこない。近くの不動産屋さんに入って色々聞いてみるが通じているのか通じていないのかさえわからない・・・。諦め、また地下鉄に乗り南蒲ナンポ駅へ。乾物市場へカメノテを探しに行くが見つからない。そのままチャガルチ駅まで歩き農協マーケットで重さの軽いお土産を数点購入し、沙上ササン駅まで戻り昨夜の焼肉店へ。どうしてももう一度肉が食べたかった。カルビ以外の物も食べたくて。手持ちの現金と睨めっこしながら三枚肉とビールを頂くことに。美味い。腹一杯になり昨夜の宿に荷物をピックアップし、空港へ。汗だくなのでラウンジでシャワーを浴びてと思ったがシャワールームは無いと・・・。仕方がなく着替え機内へ。着席と同時にウトウト。気がついたら一時間以上も眠っていた。すっかり離陸していると思った飛行機がまだ滑走路上に。どうやら悪天候でフライトできないようだ。雷が鳴っている。さらに深い眠りに着き定刻より一時間半遅れで関空着。イミグレーションの列に並ぶと早速目の前の人がポケGOを始めたのには驚いた。


atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH






2016/08/14

午前6時に起き散歩に出かける。今日は、昼頃にはプサンに行こうかと考えている。散歩がてらに入った食堂の前が船着き場になっていたので覗いてみることに。するとヨスで見たのと同じ光景が。みな、ここから船に乗って離島に出かけるようだ。列に並んでいる人に、綺麗なオススメの島はどこですかと尋ねると、ビジンドウという島がオススメだと。ということでここから船で1時間ほど離れたビジンドウという小さな孤島に行ってみることに。午前11時に出掛け午後5時過ぎに戻ってくるチケットを手に入れる。ほとんどの国で孤島に渡る時にIDの提示を求められる。出港まで時間があるので1932年に完成したという海底トンネルを見学に。ひんやりとして気持ちいい。宿に戻り水着に着替えチェックアウト。船着場側の市場で草餅2つにプラムを4つビールを1本持って乗船。静かな真っ青な海を南へ。正午ごろビジンドウ島に到着。日差しが容赦なく突き刺さる。小さな二つの島が砂州でくっついている。その砂州の両側が海水浴場になっている。パラソルの柄が昭和の海水浴場の雰囲気だ。ほとんどの人が服を着たまま泳いでいる。宗教的な制限ではなく韓国の慣習のようだ。泳いだり昼寝したりビール飲んだり昼寝したりであっという間に帰りの船の時間に。午後5時過ぎトンヨンの港に。預けておいた荷物をピックアップしてバスでバスターミナルへ。午後6時前、プサンへ。午後7時過ぎプサン着。バスターミナル側の宿にさっさと決め、夕食へ。陽に炙られたからではない、海鮮が続いていたので今夜は、焼肉。カルビをペロリと。美味い。いやいや、本当に美味い。

atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH






2016/08/13

妙に天井の低い部屋に二段ベットが2台、シングルベットが1台もある。そこに一人。午前6時に起きる。次の街へ出かける前に市場を見に行ってみようと。昨夜宴を楽しんだところには、所狭しと魚が並べられている。更にフェリーターミナルに行ってみるとここから離島へ向かう人でごった返している。それにしても皆服装がカラフルだ。午前9時50分次の目的地 統営トンヨンへ出発。うとうとしているといつの間にか高速の渋滞でバスが止まっていた。明らかに昨日までとは車の量が違う。今日から韓国も連休に入るようだ。午後1時過ぎトンヨン着。そこから更にローカルバスに乗って街の中心部へ。小さな峠に差し掛かった時にバスの両側に海が見えた。見えた海の先に小島がいくつも浮かんでいる。午後2時前宿に荷物を置き窓のカーテンを開けると目の前に軍艦が浮かんでいる。更にそれを見学できるらしく多くの人が甲板の上を歩いている。終戦日 韓国では光復節を境に色々と各地で軍事的な模様が行われている。早速そちらに向かってみる。甲板に設けられた受付で日本人だけど見学できるんですか?と尋ねるともちろんですと快く迎え入れてくれた。見学ルートは甲板だけでなく操舵室から機関室まで。こんなところまでオープンにして大丈夫なのかと思えるほど。一通り見学を終え近くの港での軍事的なフェスティバルを見学。小さな子供達の合唱の背景には、戦争時の動画がモノクロで大きく映し出されている。明らかにアウエーだがさほど居心地が悪いわけでも無い。その後、海産物の市場を見学して、夕食へ。海産物の絵が描いてあるプレファブ小屋の店に入るとメニューらしきものは見当たらない。どうしたものかと店員のおばちゃんとそれぞれの母国語でやりとりしているとそこで食べてたお客さんが日本語で手助けをしてくれる。その後食事中も色々と気を使ってくれる。ブルフェというかき氷の中に埋もれてる水刺身とヘムタンという海産物の鍋を喰らう。共にとても美味い。特にブルフェは、癖になりそうだ。夕食後夜店が立ちならぶ中、ぶらぶら散歩し宿に戻る。どうやら花火大会は、別の日のようだ。


atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH






2016/08/12

夜中に蚊に食われて目が覚めた。寝てからたったの一時間後。寝入りばなに起こされた。そして次に目が覚めたのは午前7時の目覚ましで。昨夜朝食を買っておくのを忘れた。何も口のせずに宿のすぐそばのバス停で目的地行きのバスを待つ。午前7時50分乗車、午前9時前に目的地 楽安邑城民俗ナガンウプソンミンソンマウルに到着。韓国の伝統的な村の姿を城壁で囲まれ保存された所。それにしても暑い。ちょっと歩いただけでダラダラと汗が出てくる。歩いては木陰で一休みを繰り返し、午前10時半には見学終了。ゲート側インフォメーションで帰りのバス時刻を聞くと流暢な日本語が帰ってきた。この村に嫁いだ日本人だった。近くの博物館を見学し、ちょっと足を伸ばして古い寺へ行くことに。そのバスの時刻までしばらく空くので昼食。教えてもらったバスの時刻にバス停に行くもバスはやってこない。さらに2時間バスを待つ。午後2時10分ようやく目的地行きのバス到着。 午後3時過ぎようやく高麗時代から高僧を出し続けた名刹 松広寺ソングァンサンに到着。もっと静かな寺かと思っていたがドーンとした駐車場にだだだーと食堂がLEDのネオンでチラチラさせている。そんな参道を15分ほど歩いてはみたもののどれが本殿なのかよくわからない。兎に角案内がハングルのみなのでちんぷんかんぷん。なので歩いている僧侶を見つけ本殿の場所を聞くと車に乗れと、そして宿坊に連れて行かれアイスコーヒーをご馳走になりしばし歓談。その後僧侶ソウワンの付き人とともに拝殿。午後5時のバスで再び順天スンチョンへ。預けておいた荷物をピックアップしてさらに南の麗水ヨスへ行くことに。バスターミナルでチケットを買ってバスに乗り込んだらすぐに出発。渋滞もあるもののほぼ予定通りヨスに到着。バスターミナルの目の前がローカルバスにバス停。すぐにバスがやってきて無事乗車。スムーズだと思ったのここまで。どうやら今夜ヨスで花火大会があるようで街中は大渋滞。もう全然車が動かない。さらに宿がどこもいっぱいだ・・・。さてどうしたものかと信号待ちをしていたところに立っていた地元の人に事情を説明するとちょっと大通りから外れたエリアへ案内してもらい無事宿確保。途端に腹が減り屋台でウツボ鍋とホヤを冷えた焼酎で喰らう。美味い。めちゃくちゃ美味い。食い始めて30分後隣席の人がやってきた。


atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH






2016/08/11

室温のコントロールが難しいのか夜中通して暑くなったり寒くなったり。余興のカラオケ大会に参加することもなく昨夜はさっさと寝た為か午前6時半に目が覚め甲板に。船はすでに瀬戸内海を抜け対馬海峡を航行中。海鳥が紺碧の海を飛んでいる。水平線に自らの水平の感覚を補正する。午前7時半朝食を食べ朝風呂。午前10時20分釜山港に着岸。其処から下船まで約20分。大阪とは打って変わって豪華な巨大フェリーターミナル。いくつもの外国船籍が入っている。イミグレーションを通過しシャトルバスで最寄り釜山プサン駅へ。地下鉄のプリペイドカードを買い沙上ササン駅へ。ここからバスで韓国 全羅南道 釜山の西南に位置する順天スンチョンという街へ行く。バスターミナルは、整然としすんなりとチケットを手に入れる。出発まで40分程あるので階上のフードコートへ。ハングル以外の文字の無いメニュウを諦めとりあえず知っているビピンパと注文。すんなりオーダーが通る。午後1時5分また何のアナウンスもなくバスは発車。途中数カ所止まりながら午後3時過ぎ順天スンチョンバスターミナルに到着。窓口で明日行こうとしているところの情報を得て、宿探し。バスターミナル周辺には、所狭しと安宿がありなんなく決定。シャワーを浴びとりあえずコンビニで買ったビールHiteを開け一服。そして出かけることに。ガイドブックには1936年5月、鉄道関係の日本人が住むための官舎が約100棟建てられた大規模な住宅地。職級4等から8等級まで住宅があり、住宅地内には倶楽部(集会所)、共同浴場、運動場、病院、プールなども整備されていた。1945年以降は韓国人鉄道関係者が住むようになり、1970年代以降は払い下げにより一般人も住むように。80年近く経った現在も若干の修繕はあるものの、昔の住居の様子をよく伝える建物が多く残っていて、鉄道官舎の街として景観の保存がすすめられている。とあるが、もう、ほとんどその気配は無い。それよりもとにかく暑い。湿度もめちゃくちゃ高い。夕食に入った豚ホルモンの店で腸のぶつ切りを炭火で焼くマッチャンと韓国焼酎。その瓶が結露で一面水溜り。午後9時静かな宿に到着。


atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH






2016/08/10

午前10時過ぎ昨夜のうちにまとめておいた荷物を肩にかけ出かけることに。ぽっかりと空いた数日間を船に乗って釜山プサンに行くことに。大阪国際フェリーターミナルへ。思いの外建物は小さく周りには本当に何もなく建物の奇抜さが少し気恥ずかしい。飛行機だと旅先の空港に着いた瞬間に異国の香りを感じるが、それと同じ感覚を大阪のこの建物に入った瞬間に感じる。地方のバスターミナルのような待合室にいる人の8割は韓国人で、その9割が家族連れだ。確かに運賃や乗船時間を考えるとその選択は、正しいと思う。午後2時過ぎOSAKAというスタンプをイミグレーションで押され出国。午後4時過ぎ汽笛もなくいつの間にか出港。買っておいた少しぬるめのビールを一人開ける。五人部屋の旅人は、全部で3人。その一人は、韓国人の20以上歳の離れた同業者だった。もう何十年も韓国と大阪で仕事をしているらしい。午後5時前明石海峡大橋を通過。一風呂浴び午後7時夕食を食べ午後8時から余興。これら全てが船旅の醍醐味か。ウクライナ人とフィリピン人のスタッフが忙しく切り盛りしている。


atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH



2016/08/09

先週の金曜日の夕方に頼んだBKTのサンプルが届か無い・・・。メーカーに問い合わせると既に発送済みだと。そのサンプルを持ってIKEAに行き既成家具と似た色を選び、それを仕上げ表に記入してようやく着工図面が完成する。朝から待てど暮らせどやってこ無い・・・・。別の荷物が届いた時に担当者に問い合わせると荷物の到着が遅れていると。んんんんん。昼食を挟み午後4時過ぎようやく手元に。開封後すぐにIKEAに出向く。思いの外店内はガラガラ。サクサクと色も決まりさて事務所へと思ったら大渋滞。すでに世間は夏休みに突入か?ブランク部分を埋めお盆明け着工の図面一式送付。お盆休み中の突貫工事が資金調達の都合で流れポッカリ予定が空いたので、明日から夏季休暇。



    

2016/08/08

午前中事務所で夏休み中の宿題に取り掛かる。午後RDTに寄ってからCVBの立会い。ここに来てテナントの業態変更が盛んになってきている。その後、ETNへ。たっぷり二時間MTG。



    

2016/08/07

午前10時からのSNPのmtgで大阪へ。今回は、事前に教えてもらった駐車場へ直行。二時間のMTG後の清算で1000円。随分と違うものだ。その後SYHに立ち寄りもろもろ話を聞く。そこから六甲アイランドへ。「写楽と豊国-江戸の美と装い」のチケットが15日までだったのを思い出し。内容は良かったのだが図録が余りに酷い。それにしてもこの建物、テナントが9割近く入っていない。こういう建物は、その後いったいどうなってしまうのか・・・・。



    

2016/08/06

午前8時過ぎ東京在住の中学時代の親友Hと落ち合いセーリングへ。久しぶりの再会だが全く違和感が無い。たっぷり4時間ほど。一旦事務所に戻りたっぷりと時間をかけた夕食。


atelierFISH



2016/08/05

午後からほぼ趣味の範囲だろうという内容のMTGを三者でたっぷり2時間。夏休みの宿題に。同じ趣味を持つ仲間が集まると話が尽きない。早速事務所に戻ってスケッチを始める。なんとか実現したいものだ。



    

2016/08/04

先日ラジエターを直したばかりのW124。駐車場から道路に向かって車前方から液体の跡が。ボンネントを開けてみるとリザーブタンクの水が減っている・・・・。急遽メカニックに連絡し代車を用意してもらう。やってきたのは、最新のハイブリッドカー。イグニッションキーの無い奇妙な車で垂水 塩屋町へ。昭和の香りがプンプンする町並み。たっぷり2時間弱調査。道中の見える海の色は、本当に綺麗。一旦事務所に戻って来年早々着工するBGMの件で厨房メーカー担当者と現場視察。午後8時過ぎ、ETNの包材担当者とMTG。


atelierFISH



2016/08/03

午前中ETNの什器が出来上がったので取りに。午後RDTのオープン後撮影。その後ETNへ。



    

2016/08/02

午前中RDTの竣工写真撮影。たっぷり2時間。帰りにETNの什器用の材料を買い求め、午後事務所で作業。


atelierFISH



2016/08/01

久しぶりに終日事務所で作業。



    

2016/07/31

久しぶりに終日自宅で過ごす。早朝からベットの中で読書。読みかけの本が溜まっている。「なべ物と汁物 」「案外、買い物好き」「日本の短編小説集」「週末アジアでちょっと幸せ」「人生のちょっとした煩い」を飽きるまで読んでいると昼前にはお腹が減ってきた。3日前に作ったチャーシュウとその煮汁でラーメン。午後は、昨夜思いつきで買い換えたベットの組み立てに汗たっぷり、ビールがうまい。遠くから雷鳴が聞こえる。一雨降ると涼しくなるのだが。



    

2016/07/30

午前中事務所へ行きメールのチェック。夏休みまでのMTGスケジュール等の確認をしなければ。昨夜RDTの現場から戻ってタッチアンドゴーで水泳に行った為玄関に置きっ放しになっていたカバンから手帳を出そうとしたが見つからない。RDTの現場で手帳を出したことを思い出すがどこにおき忘れたかは思い出せない。最近、物忘れだけでなく忘れ物も多い。午後5時無事にRDT引き渡し。手帳も無事見つかる。



    

2016/07/29

午前8時過ぎから事務所で作業をしているとRDTの現場かから電話が。どうやら通りに面したところにつける看板に誤りがあるらしい。金額の・・・。送ったメールに添付されているファイルを確認しても誤りは見つからない。とりあえず予定を変更して現場へ。どこでどうデーターが変換されるのかわからないがとにかく送った原稿と掛かっている看板の価格が異なる・・・・。とりあえず看板を下ろすことに。一旦事務所に戻ってデーターを再度チェックし送り直し別の作業開始。午後5時再びRDTの現場へ。備品等の搬入立会い。大きなドラム式洗濯機が家電量販店から到着。室内にすでに設置されている高さ1mほどのカウンターを越えるのに別途費用3500円が発生すると。数円単位で減額作業を行ったのが遠い昔のような気がする。



    

2016/07/28

午前中RDTの外壁の施工立会い。ドイツ壁なるものにトライ。すっかり頭の薄くなった左官職人がまだ若手だと言いながらも手際よく簓で左官材料を壁に飛ばしていく。もう少し盛れないなというと、すでにこれで60キロ以上壁に付着しているので危険だと。熟練の判断に従う。一旦事務所に戻って夕方再度RDTへ。いよいよ機器搬入。



    

2016/07/27

午前8時過ぎ、IMBへ。施工者と共に床下へ再度潜る。朝早いと涼しいかと思ったが以外と床下の湿度が高く汗がほとばしる。前回見つからなかった原因だと思えるモノを発見。成果ありだ。



    

2016/07/26

午前中事務所で作業。午後RDTへ。微調整が続く。いよいよ今週外壁の施工に入る。天候が心配だ。



    

2016/07/25

終日事務所で作業。午後6時過ぎ来客。相談内容外の件で色々とお話を伺いたっぷり二時間半。



    

2016/07/24

昨夜は遅かった。遅かったから目が覚めるのも遅かった。2016年2月3日に発行されたオンライン学際的ジャーナル『Nature Communications』によれば、英国オックスフォード大学の睡眠・概日リズム神経科学研究所の名誉研究員ポール・ケリー博士は、「早起きは心身に大きな負担をかけるので病気につながる。今や『早起きは三文の徳』は古くさい非常識。悪習慣を改めるべきだ」と発表したそうだが、午前10時過ぎにハーバーに行ってみると既に駐車場はいっぱい。近隣のコインパーキングもいっぱい。ヨットに乗りに来たのに、駐車場空き待ちで車の中で待機。ようやく空いた場所へ駐車。もう少し早起きすればよかった。風もなくなんともグテーっとしたセーリング。沖に出る水路沿いに明らかに船の形を真似た建物が出来上がってきた。これでまた風が遮られるな・・・。


atelierFISH



2016/07/23

午前中RDTの家具搬入等の確認で現場へ。週末の三宮は大賑わいだ。午後4時からBKTの減額案MTG。一番精神的に皆の骨が折れる作業だ。



    

2016/07/22

午前中RDTの現場へ。だいぶ出来上がってきた。帰りに昨夜のパッケージのアイディアを形にすべく材料を求めフラフラと彷徨う。夜、水泳から戻る途中交差点交差点毎に暗闇の中携帯で顔を照らされた人が立っている。それも交差点毎に数人単位で。どうやら新しい携帯ゲームに夢中になってるようだ。ちょっと不気味だ。



    

2016/07/21

事務所で作業中。ETNから新しいアイテムのパッケージの相談。なにやら菓子業界で来月大きな動きがあるらしい。それに向けての下準備だとか・・・・。



    

2016/07/20

午前中IMBへ。床下に雨水が侵入しきているのを梅雨明け前に一応手を打ってみた。その確認の為床下へ。一旦事務所にもどってその足で三宮 RDTへ。



    

2016/07/19

午前中OKHへ。梅雨が明けたと天気予報で言っていた通りの快晴。なんだか色々とある。その後、定休日のETNで諸々mtg。



    

2016/07/18

午前中RDTへ。床塗装の確認。いまが一番ゆっくりと現場が進んでいるように見える時期。その後事務所に戻ってSDPの件で北堀江へ。休日の大阪市内は、駐車料金が平日よりも安いだろうし、重い荷物を持って行くよりも汗もかかずにいいかと思い車で移動。たっぷり3時間MTGを済ませ駐車場へ戻って精算。¥4,000也。北堀江は、休日は、頭打ち無しだった・・・。



    

2016/07/17

午前9時すぎに家を出るときはまだ、少し雨脚が残っていた。湾岸線に入り舞洲で降りるときには少し日差しが戻ってきた。今日は、第29回大阪市長杯ヨットレース。現場の進捗状況次第で出られるかどうか微妙だったのだが無事参戦。今シーズンなんだかだと忙しくセーリングもまだ5回ほど。ぶっつけ本番に近い。お昼正午からスキッパーズミーティング、午後1時スタート。リコール(フライング)が二回あり午後1時20分 計74艇が一斉にスタート。結果は、キャットリグクラスで2着でゴール。ゴール手前で抜け優勝出来るかと思ったが残念。表彰台でのスピーチを考えていたが、いざ表彰式でレーッティングの結果キャットリグクラスで4位に降格。総合で12位。このショックは相当大きい・・・・。その後残念会。

atelierFISH


atelierFISH


atelierFISH



2016/07/16

終日事務所で作業。どうも週末天気が悪いようだ。



    

2016/07/15

午前11時久しぶりのOKH。諸々確認事項を済ませ一旦事務所へ。なかなか梅雨が明けないがセミは、朝からずいぶん鳴き始めている。


atelierFISH



2016/07/14

午前中事務所で作業。午後1時からRDTでmtg。美容室で一番重要はのは鏡かもしれない。その鏡がようやく決まった。その後、CVBのMTGへ徒歩移動。MTG途中大雨。今年もゲリラ豪雨の季節になってきた。



    

2016/07/13

朝から雨。なかなか梅雨が明けない。気温も湿度も高い。じっくり事務所で作業


atelierFISH



2016/07/12

午前9時からRDTの現場mtg。ずいぶん頻繁に足を運ばなければならない現場だ・・・・。午後1時BGMのテナント契約立会い。これで無事来年4月開業することができる。最年少のクライアント。



    

2016/07/11

午前中照明器具メーカー来所。一通り新商品等の説明を受ける。巷でかけ率が悪く施工業者からの評価が比較的低いメーカーにその件をぶつけるとそれは過去の話だと。ならば、現在進行形の案件を早速依頼。さて、どうなるものやら。



    

2016/07/10

朝から午後3時すぎまで事務所で作業。飾りパンの最終デザインを完成。VDOに送る。午後4時からセーリング。だいぶ陽が傾いてきているしすでに洋上には、誰もいない・・・・。

atelierFISH



2016/07/09

午前8時からRDTの現場mtg。こんな朝早く三宮のセンター街を歩くのは初めてかも。現場では朝から大きな音立て床にドリルで穴を開けている。繁華街の現場だな・・・。その後事務所に戻り午後2時よりBKTのプレゼン。ほぼほぼ100%通過。さて、残りの図面をまとめるか・・・。



    

2016/07/08

終日事務所でみっちり作業。BKTの方針も決まって明日のプレゼンに向けて最終追い込み。夜、新しい水着で水泳。スタッフに観覧席からの撮影依頼。思った以上に水がきれいだ。

160708@fish in the pool from SEI on Vimeo.

2016/07/07

終日事務所で作業。BKTの図面の追い込み。と思っていたらRDTの現場から電話がかかってきて急遽現場へ。真昼間あの現場は・・大変なことになっていると思っていたらエアコンが効いていた。



    

2016/07/06

午前中事務所で作業。午後8時に高速を飛ばしてVDOで飾りパンのコンテストに出すデザインのmtg。なんだかよくわからない世界の話だが・・・。いろいろと厨房機器を用いて実験。午前0時過ぎとりあえず方向性が決まる。

atelierFISH



2016/07/05

午前9時にKJPに久しぶりの現場監督と再会。諸々積もる話も朝からグングン上がる気温に途中で解散。その後、22m四方の工場のリニューアルの件でmtg。暑い・・・・。



    

2016/07/04

午前中事務所で作業。午後CTBの撤退MTG。業態変更を繰り返したが業績が上がらないため撤退することになったと。若者のアルコール離れ、宴会の激減は、相当致命的なようだ。その後、VDOのオーナーから相談が在った件でいろいろと材料を探し回る。その後、RDTの現場へ。締め切った室内は、蒸し風呂のようで倒れそうだ。



    

2016/07/03

午前中から今日はセーリング。久しぶりの面々と再会。久しぶりの快晴。日差しも強いが風も強い。さらに波もめちゃくちゃ高い。が、勇気を持って沖に出る。久しぶりの赤灯台を目指して。たっぷりのセーリングに丘に上がると膝がガクガク。

atelierFISH



2016/07/02

午前中事務所で作業。今日は、東京で大学の研究室主催の集いがあるのだが欠席。それに合わせて催した仲間内でのプチ同窓会も欠席。午後6時からSさん達来所。ビールやワインや食べ物盛りだくさんでのMTG。気がついたら終電。



    

2016/07/01

午前中BGMの件で建物オーナーと最終契約書の詰め。その後、BVNのオーナーと共にETNのグランドオープンの様子を見に。パティスリーなのか花屋なのかわからないほど花盛りだくさん。



    

--------------------------------------------------------

<< 2016/06/30〜